中堅・中小企業の社長のための
経営支援・課題解決メディア

経営計画書の作り方~月次資金繰り表

2017.04.25

Share

シリーズでお伝えしています経営計画書の作り方。今回は月次資金繰り表について解説します。

目次

〇経営計画書_ひな形_目次

1〉企業概要
  1-1 企業の概況
  1-2 課題・問題点【ポイント1】
  1-3 経営改善計画の骨子
2〉企業集団の概要
3〉ビジネスモデルの概要【ポイント2】
4〉計画の概要
  4-1 数値計画・具体的施策
  4-2 経営改善計画に関する表明事項・具体的施策の実施計画
5〉数値計画
  5-1 貸借対照表計画
  5-2 実態バランスの確認
  5-3 要償還債務償還計画・実質債務超過解消計画
  5-4 借入金返済計画
  5-5 CF計画【ポイント3】
  5-6 損益計算書計画
  5-7 売上・粗利計画【ポイント4】
6〉月次資金繰り表【ポイント5】

月次資金繰り表の目的は『ざっくり説明する』

月次資金繰り表の目的は『年間での各月の資金繰りをざっくりと説明すること』です。ここでのポイントは、『ざっくり』ということです。

 

資金繰りは、業種業態によって、大きく二つに分かれ、受注型の業種とそれ以外の業種になります。

受注型の業種

受注型の業種として、建設業が代表的な業種となります。
全社での売上収入・仕入支出の流れを、各工事の実行予算(売上収入・仕入支出の累計)の積み上げで表します。

それ以外の業種

それ以外の業種として、小売業が代表的な職種となります。
 過去数年の売上実績、仕入実績等を根拠に算定した、当年の売上予測・仕入予測から資金繰りを検討します。

業種形態による資金繰りの精度の違い

資金繰りの精度(ぶれ)についてまとめると、以下のようになります。

[短期]資金繰りの予測精度
受注型の業種
受注済の工事に関しては、比較的資金繰りの予測が立てやすい。
それ以外の業種
(例:小売業)

日次資金繰りは、当日の天気・広告等によってぶれる。
[中長期]資金繰りの予測精度
受注型の業種 ×
各工事の受注の成否・受注時期によって、資金繰りが大きくぶれる。
それ以外の業種
(例:小売業)

繁忙期・閑散期の傾向は、大きくはぶれない。

経営計画での計画期間は、概ね3~5年程度ですので、
 上記の「資金繰りのぶれ」を考慮すると、
計画期間内の資金繰りを正確に把握することはほぼ不可能です。

そこで、必要になる考え方が、上記の『ざっくり』です。

小売業を例とすると、月次資金繰り表では、過去数年の月次売上・仕入の実績(季節指数)を踏まえて、
『資金が最も厳しくなるのは、毎年、7月と11月です。繁忙月となる夏休み、年末年始に係る仕入が先行して発生するからです。』といった内容が、ざっくり説明できるようにすると良いでしょう。

季節指数を使った月次資金繰り表

季節指数を使った月次資金繰り表のサンプルは以下です。条件は以下

  • 7月…賞与資金、8月仕入資金としての借入
  • 11月…12月仕入資金としての借入
  • 季節指数→平均売上・仕入/月を1とした場合の各月の売上・仕入
項目/月 7月 11月 12月
月初残高 26 33 9
売上収入 106 106 170
仕入支出 104 125 103
営業収支 -38 -44 27
借入金 借入 25 25
返済 5 5 5
経常収支 -18 -24 22
月末残高 8 9 31
売上季節指数 0.94 0.94 1.5
仕入季節指数 1.3 1.50 1.2

Share

経営計画書の作り方関連記事

  • 詳細を見る
    経営計画書

    中小企業における「経営計画書」の役割

  • 詳細を見る
    経営計画書の作り方~キャッシュフロー(CF)計画

    経営計画書の作り方~キャッシュフロー(CF)計画

  • 詳細を見る
    経営計画書の作り方~会社の課題・問題点をいかに説明するか

    経営計画書の作り方~会社の課題・問題点をいかに説明するか

  • 詳細を見る
    経営計画書の作り方~売上・粗利計画

    経営計画書の作り方~売上・粗利計画

  • 詳細を見る
    経営計画書の作り方~月次資金繰り表

    経営計画書の作り方~月次資金繰り表

  • 詳細を見る
    経営計画書の作り方~ビジネスモデルをいかに説明するか

    経営計画書の作り方~ビジネスモデルをいかに説明するか

関連ダウンロード資料

  • 詳細を見る
    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

  • 詳細を見る
    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

経営管理関連記事

  • 詳細を見る
    PMI

    PMI(M&A後の経営統合作業)とは?M&A実施後のプロセスと成功させるためのポイント

  • 詳細を見る
    経営計画と経営戦略の違いとは?経営で重要な「理念」についても解説

    経営計画と経営戦略の違いとは?経営で重要な「理念」についても解説

  • 詳細を見る
    経営計画書は必要?作成するメリットと活用方法を紹介

    経営計画書は必要?作成するメリットと活用方法を紹介

  • 詳細を見る
    経営計画書の書き方を解説|記載したい項目と作成時のポイントも

    経営計画書の書き方を解説|記載したい項目と作成時のポイントも

  • 詳細を見る
    経営計画は策定したほうが良い?策定の流れやポイントを解説

    経営計画は策定したほうが良い?策定の流れやポイントを解説

  • 詳細を見る
    経営計画の立て方を分かりやすく解説|経営計画を立てる際の注意点も

    経営計画の立て方を分かりやすく解説|経営計画を立てる際の注意点も

  • 詳細を見る
    経営計画発表会は開催した方がよい?メリット・成功させるポイントも

    経営計画発表会は開催した方がよい?メリット・成功させるポイントも

  • 詳細を見る
    中期経営計画は必要?目的と策定のポイントを解説

    中期経営計画は必要?目的と策定のポイントを解説

  • 詳細を見る
    経営計画

    経営計画とは?経営計画を立てる目的と必要なタイミングを解説

  • 詳細を見る
    経営計画書の作り方~売上・粗利計画

    経営計画書の作り方~売上・粗利計画

この記事の著者

NBCコンサルタンツ株式会社

NBCコンサルタンツ株式会社は1986年の創業以来、会計事務所を母体とする日本最大級のコンサルティングファームとして数多くの企業を支援しております。4,290社の豊富な指導実績を持つプロの経営コンサルタント集団が、事業承継、業績改善、人材育成、人事評価制度など各分野でのノウハウをお届けします。