中堅・中小企業の社長のための
経営支援・課題解決メディア

経営計画発表会は開催した方がよい?メリット・成功させるポイントも

2022.12.23

Share

会社行事の1つとして、全社員が参加して行う経営計画発表会があります。経営計画発表会は、計画の進捗や新しい計画の発表を行う場として大きな意味を持ちます。また、社長の思いや覚悟を直接社員に伝えることで一体感が高まる効果も得られるでしょう。

経営計画発表会を開催することには、さまざまなメリットがあります。今回は、計画発表会の基礎知識から、メリットや成功させるコツに至るまで詳しく解説します。

経営計画を有効活用したい方、今まで以上に自社を成長させたい方はぜひ参考にしてください。

目次

1.経営計画発表会とは?

経営計画発表会とは、社長が自社の経営計画を社員や取引先、出資者に向けて伝え、共有する場です。

経営計画とは?経営計画を立てる目的と必要なタイミングを解説

経営計画とは?経営計画を立てる目的と必要なタイミングを解説

続きを読む >

経営計画発表会は、基本的には経営計画書が作成・修正されることの多い、期・年度初めに開催されます。経営計画発表会の流れは、経営計画の達成状況を振り返ったのちに新規経営計画を発表し、各部署の方向性や目標を具体的に報告するのが一般的です。また、新入社員の入社式や優秀な社員の表彰式、懇親会などを兼ねて開催する会社もあります。

経営計画発表会は、社内向けと外部向けに大きく分けられます。それぞれの発表会の目的は下記の通りです。

【発表会の目的】

・社内向けの経営計画発表会

社内向けの経営計画発表会の主な目的は、会社の経営理念や向かう先を周知し、会社への理解を深めさせることにあります。社長自身や経営幹部はともかく、日頃の業務に没頭しがちな一般社員の中には、会社の経営計画を把握し切れていない人も珍しくありません。

発表会という公式な場で、社長が直接社員に経営計画を説明することで、内容の浸透が期待できます。経営計画発表会は、社内全体で自社の現状と将来あるべき姿を再確認する、絶好の機会と言えるでしょう。

・外部向けの経営計画発表会

会社の健全な経営と成長には、社長や社員の頑張りに加えて取引先や出資者の理解と協力が欠かせません。外部向けの経営計画発表会では、「会社が今後成長するためにどのような施策を実施するのか」を具体的に明示し、外部関係者からの理解を乞うことが目的です。また、来賓からの挨拶を社員に聞かせることで、自社が外部からどのような評価・期待をされているかを自覚させる狙いもあります。

2.経営計画発表会を行う2つのメリット

会社の規模が小さいことを理由に、経営計画発表会を行わない会社もあります。しかし、経営計画発表会を行うことでさまざまなメリットが得られるため、可能な限り開催したほうがよいでしょう。

会社規模の大小にかかわらず、経営計画発表会を行うことで下記のようなメリットが得られます。

  • 会社の考えや方針を社員と共有できる
  • 社長の覚悟を社員に伝えられる

ここでは、経営計画発表会を行う2つのメリットを解説します。

2-1.会社の考えや方針を社員と共有できる

経営計画発表会を行うことで、会社全体の考え方や経営方針を社長と社員が共有できます。経営計画がない会社でも、社内で同じ方向を向くことは可能です。例えば、小規模な会社で日頃から朝礼の際に社長が企業理念を唱えていれば、ある程度までの理解は得られます。しかし、それで経営理念や方針が社員に浸透するとは限りません。

自社の方向性や目標を明文化し、数値として示すことで、会社の経営計画が社内の共通言語として明確に認識されるでしょう。また、会社の理念や将来像を知ることで、社員一人ひとりが目の前の仕事だけでなく会社全体のビジョンについても理解し、成長する動機にもなります。説得力のある経営計画が社員に安心感をもたらし、積極的な姿勢や中長期的な視点を育てられるケースも珍しくありません。

2-2.社長の覚悟を社員に伝えられる

経営計画発表会は、計画の内容を内外に伝えるとともに、社長が「目標を達成するために全力で邁進する」という決意を表明する場でもあります。経営計画が社長の頭の中だけにあって言語化されていないうちは、多少方向性が曖昧でも誰にも指摘されません。

しかし、経営計画書として明文化し、発表するからには「書かれた内容を必ず成し遂げる」という覚悟が必要です。社長自身の言葉で「会社がどこへ向かうのか」「実現には何が必要か」「なぜこの方針をとるのか」を明確に発信することで、社員も「社長に付いていこう」と考えます。

3.経営計画発表会を成功させるには?

経営計画発表会はただ行うだけではなく、目的達成によるメリットを最大限に取り入れられるよう工夫しなければなりません。経営計画発表会を成功に導くためのポイントは、下記の通りです。

  • 事前準備をしっかりと行う
  • 全社員が参加できるスケジュールにする
  • 詳細なプログラムを決めておく
  • 終了後は懇親会を行う

ここでは、経営計画発表会を成功させる4つのポイントを紹介します。

3-1.事前準備をしっかりと行う

経営計画発表会を成功させるためには、事前準備が重要です。

【発表会に向けた準備】

・運営メンバーを決める

発表会の運営メンバーを決め、役割を分担しましょう。プログラムや規模に応じて、人数を振り分けます。皆で協働して準備を進めることで、一体感を生む効果も期待できます。

【役割の例】

  • 全体の管理
  • 司会者の選出
  • 発表担当者の選定
  • 資料・アンケート用紙の用意
  • 備品の手配
  • 来賓への連絡
  • 会場の設営
  • 当日の受付
  • 映像・音響機器の操作

・資料の用意

発表会当日は、出席者全員に経営計画書を配布しなければなりません。自社の経営計画を理解してもらうためにも、資料に欠けや漏れがないよう、入念にチェックして準備します。また、経営計画書は機密情報に該当するため、扱いには細心の注意が必要です。

【資料を扱う時のポイント】

  • 表紙などに「社外秘」と記載する
  • 配布する社員・関係者の氏名を明記する
  • 通し番号を打つ

・打ち合わせ

経営計画発表会で示される内容に、資料との食い違いや発表者ごとのブレがあってはなりません。当日発表を行う担当者や講演者は、事前に内容をすり合わせて齟齬がないようにしておく必要があります。

・リハーサル

経営計画発表会は、社長の覚悟を伝える場です。社長や発表者が堂々としていなければ、どれほどよい計画を立てても説得力がありません。当日と同じ手順でリハーサルを実施し、本番の流れや雰囲気を掴みつつ確認や修正を行い、スムーズに進行できるようにしましょう。

3-2.全社員が参加できるスケジュールにする

経営計画発表会の日程は、期初か期末に設けるケースが一般的です。具体的な日程を決める際は、できる限り全社員が出席できる日を選びましょう。社員以外に、現場の戦力として重要性が高い場合は、パートやアルバイトにも参加してもらうことが理想的です。

全社員が経営計画発表会に参加することで、下記のようなメリットが得られます。

【社員全員が参加するメリット】

  • 全社員が同じ熱量・ベクトルを共有しやすくなる
  • 会社の規模感や組織系統を実感しやすくなる
  • 社員間で経営計画や行動指針の認識に差が出にくくなる
  • 社員のモチベーションが高まりやすくなる
  • 社内の一体感を高められる

3-3.詳細なプログラムを決めておく

経営計画発表会では、当日のプログラムも詳細に詰めておくことが大切です。プログラムの内容ごとに必要な時間も計算し、しっかりとしたタイムスケジュールも立てておきましょう。

【一般的なプログラム構成の例】

  • 開会宣言
  • 経営理念の唱和
  • 来賓紹介
  • 前期計画の総括
  • 今期計画の発表
  • 各部署の成功事例を発表
  • 各部署の目標発表
  • 社長・経営陣から社員への感謝と訓示
  • 閉会宣言

また、会社によっては経営計画発表会に下記のようなプログラムを取り入れ、イベント色を強くするケースもあります。

【追加プログラムの例】

  • 優秀者の表彰
  • 内定者・新入社員の紹介
  • 社内講師の登壇
  • 集合写真撮影
  • 社員代表からのメッセージ

3-4.終了後は懇親会を行う

経営計画発表会の終了後は、懇親会を開催しましょう。懇親会を行うことで、下記のようなメリットがあります。

【懇親会のメリット】

  • 新入社員や他部署との親睦を深められる
  • 参加者同士の一体感を高められる
  • 普段よりも気軽に意見を交換できる

社員が盛り上がりやすい表彰式やプレゼン対決などは、発表会ではなく懇親会のプログラムとして組み込まれることもあります。また社外の会場を借りて経営計画発表会を行い、特別感を演出することも、社員の士気向上に有効となるおすすめの手段です。

まとめ

経営計画発表会は、会社の方向性や考えを社員に周知できる絶好の機会であるため、開催するのが望ましいです。ただし、内容を詰めずに何となく開催するだけでは高い効果が得られません。

経営計画発表会においてメリットを得るには、運営メンバーとなる社員を含めて入念に準備を進める必要があります。また、社内講師を招いたり優秀社員を表彰したりすることで、経営計画発表会が一大イベントであると社員に認識してもらえるでしょう。

メリットや成功させるコツを理解して、ぜひ経営計画発表会の開催を検討してみてください。

(令和2年度第3次補正事業再構築補助金により作成)

Share

関連ダウンロード資料

  • 詳細を見る
    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

  • 詳細を見る
    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

経営管理関連記事

  • 詳細を見る
    PMI

    PMI(M&A後の経営統合作業)とは?M&A実施後のプロセスと成功させるためのポイント

  • 詳細を見る
    経営計画と経営戦略の違いとは?経営で重要な「理念」についても解説

    経営計画と経営戦略の違いとは?経営で重要な「理念」についても解説

  • 詳細を見る
    経営計画書は必要?作成するメリットと活用方法を紹介

    経営計画書は必要?作成するメリットと活用方法を紹介

  • 詳細を見る
    経営計画書の書き方を解説|記載したい項目と作成時のポイントも

    経営計画書の書き方を解説|記載したい項目と作成時のポイントも

  • 詳細を見る
    経営計画は策定したほうが良い?策定の流れやポイントを解説

    経営計画は策定したほうが良い?策定の流れやポイントを解説

  • 詳細を見る
    経営計画の立て方を分かりやすく解説|経営計画を立てる際の注意点も

    経営計画の立て方を分かりやすく解説|経営計画を立てる際の注意点も

  • 詳細を見る
    経営計画発表会は開催した方がよい?メリット・成功させるポイントも

    経営計画発表会は開催した方がよい?メリット・成功させるポイントも

  • 詳細を見る
    中期経営計画は必要?目的と策定のポイントを解説

    中期経営計画は必要?目的と策定のポイントを解説

  • 詳細を見る
    経営計画

    経営計画とは?経営計画を立てる目的と必要なタイミングを解説

  • 詳細を見る
    経営計画書の作り方~売上・粗利計画

    経営計画書の作り方~売上・粗利計画

この記事の著者

NBCPlusオンライン編集部

「NBCPlusオンライン」は「NBCグループ」が運営する、中堅・中小企業の社長のための経営支援・課題解決メディアです。