中堅・中小企業の社長のための
経営支援・課題解決メディア

アスリートセンタード・コーチングから見る指導者の役割

2021.08.04

Share

NBCの社風分析をご存じでしょうか?

『社風分析』とは、社員一人ひとりにアンケート調査を実施し、目に見える結果(業績)の水面下に潜む、

目に見えない原因(社風=社員の意識レベル・価値観)分析し見える化するものです。

多種多様な規模・業種・業態の企業の社風を分析しますが、きまって上位にくる課題が『人材育成』です。

(オリンピック開催中だからというわけではありませんが、)今回は最新のスポーツコーチングノウハウから、人材育成について学びを得たいと思います。

目次

アスリートセンタード・コーチング

『アスリートセンタード・コーチング』とは、日本体育大学の伊藤雅充教授率いる研究チームが提唱する、選手のパフォーマンスを向上させるための実践的手法です。

「選手が技能を伸ばすためには、自ら学ぼうとする意欲こそが重要である。」という考え方や、
「選手の技術の習得には、選手に感情の動きが発生しているかが大きく影響している。」
という研究結果に基づき、従来の教え込む指導に一石を投じ注目を集めています。

主役は選手?それとも指導者?

私自身、小学生からずっとサッカーを続けていますが、手腕に定評のある名物監督ばかりがフォーカスされ、選手が主役なのか、監督が主役なのかわからないと感じたことが多々あります。

『アスリートセンタード・コーチング』には
「成績を伸ばす絶対的に正しい方法は誰も知らないはずなのに、指導者がアスリートに何かを教え込もうとすることはそもそも正しいのか?」
という確固たる問題意識があります。

アスリートセンタード・コーチングにおける指導者のスタンス

  • “指導者がどう教えるか”よりも“選手がどう学ぶか”にフォーカスする
  • “主役は選手”である

選手を中心に置くという考え方は人材育成・社員教育にも通ずるものではないでしょうか?

以下、社員教育に活用できるスポーツコーチングノウハウをいくつかご紹介します。

教えすぎは学習効果を下げてしまう

監督と選手(上司と部下)のやり取りに耳を傾けてみると、選手(部下)はただ「はい!」と返事しているだけ……。

このような光景をテレビや、もしかすると社内で目にしたことがあるかもしれません。

学習の初期段階に言葉で細部を教えすぎると、脳内では過剰修正が起こり、逆に混乱しやすいそうです。

その混乱を回避するためには、情報を視覚化して教えることが有効的と言われています。

また「沈黙=考えていない」と捉えることも間違いです。

指導者側が沈黙を我慢できず、つい言葉をかぶせ、教えすぎてしまうことはありませんか?

「何をやろうとしたの?やってみて実際どうだった?」
「他のやり方はないかな?じゃあそれをやってみよう。」

このように質問を投げかけながら、選手(部下)自身の考える力を育てていくことを目指しましょう。

“期待”は成長の阻害要因になることも

成長を期待すること自体は悪いことではありません。

ただし『指導者の頭の中にある正解を再現すること』への期待になっていないか、常に注意を払う必要があります。

これは、選手が主体的であろうとすることを阻害します。

自ら考え主体的に取り組み成功(または失敗)体験を積むことと、誰かに言われて機械的に取り組むことでは、感情の動きに大きな差が生まれ、学習効果にも差がつきます。

アスリートセンタード・コーチングから見る指導者の役割

指導者の役割とは、
選手自らが学ぼうとする環境を整え、主体的な取り組みを促し
「うれしい」「楽しい」「悲しい」「悔しい」を感じられる機会を多くつくること

と言えるでしょう。

Share

コーチング関連記事

  • 詳細を見る
    部下の目標達成に導くコーチング

    部下の目標達成に導くコーチング

  • 詳細を見る
    アスリートセンタード・コーチングから見る指導者の役割

    アスリートセンタード・コーチングから見る指導者の役割

関連ダウンロード資料

  • 詳細を見る
    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

  • 詳細を見る
    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

人財育成関連記事

  • 詳細を見る
    人材教育

    歴史から学ぶ人材育成の本質

  • 詳細を見る
    ネイティブアメリカン

    「人を育てる」リーダーに贈る、アメリカインディアンの教え

  • 詳細を見る
    人材育成

    「人」をブランドに~自動車業界で生き残るために~

  • 詳細を見る
    報連相

    部下育成の秘訣は「おひたし」「こまつな」「ちんげんさい」

  • 詳細を見る
    やり抜く力

    やり抜く力(GRIT)とは?高めるメリットと伸ばす4つのステップ

  • 詳細を見る
    日本の社会人は勉強しない?~自ら学ぶ人材を作れ!~

    日本の社会人は勉強しない?~自ら学ぶ人材を作れ!~

  • 詳細を見る
    社会人基礎力

    社会人基礎力とは?3つの能力と12の能力要素を一覧にして解説!

  • 詳細を見る
    2025年問題 事業承継と技能承継

    2025年問題 事業承継と技能承継

  • 詳細を見る
    新卒社員の「3年後定着率」から考える『選ばれる企業』とは

    新卒社員の「3年後定着率」から考える『選ばれる企業』とは

  • 詳細を見る
    後継者(社長)育成に必要な自社の現状分析

    後継者(社長)育成に必要な自社の現状分析

この記事の著者

NBCコンサルタンツ株式会社

NBCコンサルタンツ株式会社は1986年の創業以来、会計事務所を母体とする日本最大級のコンサルティングファームとして数多くの企業を支援しております。4,290社の豊富な指導実績を持つプロの経営コンサルタント集団が、事業承継、業績改善、人材育成、人事評価制度など各分野でのノウハウをお届けします。