中堅・中小企業の社長のための
経営支援・課題解決メディア

上手くいっている社長は【巻き込み力】を持っている

2017.02.07

Share

弊社に入社して29年10ヶ月、この間、多くの経営者・役員・社員・後継者との出会いをいただきました。長いお付き合いをさせていただいている先もあり、本当に有難く感じております。

今回は、その中で私が感じた“上手くいっている会社(社長)の共通点”をお伝えします。

一言で言うと【巻き込み力】です。

先日、弊社創業者の社内勉強会に参加しました。その中で一番感じたことも同じ【巻き込み力】でした。

目次

巻き込み力とは・・・

単純には、トップ一人が走るのではなく、社員を参加させること。その会社の規模や経営状況にもよりますが、一人より二人の方が単純に楽しいですし、長続きします。

  • 意思決定のできない経営者
  • 意思決定はできるが、伝えること、周囲を動かすことができていない経営者
  • 計数を活用していないので、成果が上がらない経営者
  • 危機感はあっても、何をしてよいかがわからない

こうした経営者が非常に多いのが実態です。

◆危機感はあっても・・・

危機感があっても、それが改善活動に繋がっているとは限りません。

どんな会社にも危機はあります。受注不足、人手不足・若手不足、技術不足、資金不足・・・

とりわけ“資金不足”は本当に苦しいものです。

改善に取り組まれている会社は多いのですが、その活動が“資金が増えること”に直結していないことが多いのではないでしょうか?改善活動で満足してしまい、資金は一向に増えていないのです。

このような会社では、社長が悩んでいるのは当然ですが、社員も同じように悩んでいるのです。

「この先、この会社はどうなってしまうのだろう?」
「転職しないといけないのか?」

弊社のコンサルティングでは、『現状の中から具体的に自分達ができる改善を行うこと=(イコール)未来を切り拓くことだと、発信しております。

その改善も、何にでも手を付けるのではなく、肝心要を見つけ、そこにターゲットを絞り、活動を見える化し、共有化することで進めていくのです。

【巻き込み力】に必要なスピード/決断/コミュニケーション能力、を以て。

Share

関連ダウンロード資料

  • 詳細を見る
    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

  • 詳細を見る
    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

経営コラム関連記事

  • 詳細を見る
    松下幸之助

    松下幸之助は何がすごい?すごさや名言生い立ちを解説

  • 詳細を見る
    倒産させる社長

    会社を潰す社長の特徴とは?倒産寸前の会社を改善した製造業の事例も紹介

  • 詳細を見る
    5W2Hとは?ビジネスで役立つ鉄板フレームワークを解説

    5W2Hとは?ビジネスで役立つ鉄板フレームワークを解説

  • 詳細を見る
    フィードバック面談

    フィードバック面談(賞与面談)のポイント

  • 詳細を見る
    ネイティブアメリカン

    「人を育てる」リーダーに贈る、アメリカインディアンの教え

  • 詳細を見る
    グレートリセット

    グレートリセットとは?グレートリセットに備えるために必要なこと

  • 詳細を見る
    企業理念の浸透方法を3社の取り組み事例をもとにわかりやすく解説

    企業理念の浸透方法を3社の取り組み事例をもとにわかりやすく解説

  • 詳細を見る
    生命保険

    節税できない今こそ知りたい生命保険の活用法

  • 詳細を見る
    後継者準備

    社員一人ひとりが「後継者」を育てる会社へ!

  • 詳細を見る
    都知事選挙

    都知事選を通じて、組織とリーダーを思う

この記事の著者

NBCコンサルタンツ株式会社

NBCコンサルタンツ株式会社は1986年の創業以来、会計事務所を母体とする日本最大級のコンサルティングファームとして数多くの企業を支援しております。4,290社の豊富な指導実績を持つプロの経営コンサルタント集団が、事業承継、業績改善、人材育成、人事評価制度など各分野でのノウハウをお届けします。