中堅・中小企業の社長のための
経営支援・課題解決メディア

キャッシュ・フロー計算書の必要性

2022.03.23

Share

キャッシュ・フロー計算書とは、上場企業など金融商品取引法のディスクロージャー制度の対象となる企業が作成を義務付けられているものです。なぜ作らなければならないのか? その必要性について解説いたします。

shikin_5_6_seminar_lptop
キャッシュフローが悪化していませんか?
金持ち社長・貧乏社長の違いセミナー

資金がある会社と資金がない会社には、ハッキリとした違いがあります。セミナーでは、なぜ資金が増えないのか?資金が増える思考法・戦略を公開!

『金持ち社長・貧乏社長の違いセミナー』に申し込む

目次

キャッシュ・フロー計算書とは

キャッシュ・フロー計算書とは、上場企業など金融商品取引法のディスクロージャー制度の対象となる企業が作成を義務付けられているものです。では、上場していない企業はキャッシュ・フロー計算書が重要ではない、必要ないかというと決してそうではありません。

キャッシュ・フロー計算書が日本で導入されたのは、2000年3月期決算から。その歴史はまだ20年程です。欧米諸国でも1980年代後半から1990年代初頭にかけて制度化されたもので、比較的新しい計算書です。
これに対し、貸借対照表・損益計算書の歴史は、中世ヨーロッパ大航海時代(15世紀半ばから17世紀)にまでさかのぼり、400~500年程の歴史があります。
比較的新しい計算書であるキャッシュ・フロー計算書がなぜ重要か……それはキャッシュ・フロー計算書が導入された背景にあります。

キャッシュ・フロー計算書の導入

キャッシュ・フロー計算書が導入される少し前、1990年代はバブル崩壊後の時代でした。バブルの時代はインフレによってモノの価値が上がり続け、お金の価値が下がっている状態でしたので、お金ではなく価値が上がり続けるモノに投資する企業が多くありました。

その後、バブルが崩壊し、モノの価値が暴落。企業が持っていた代表的なモノである土地・建物などはその価値が激減し、多くの会社が規模縮小、もしくは倒産という未曽有の状態に陥ったのです。バブルの崩壊によってインフレから一転、デフレが進みだし、モノの価値が下がりお金の価値が上がっていきました。

この頃から、欧米でも導入されていたキャッシュ・フロー計算書の必要性が高まっていきました。また、社会の国際化にともない日本の会計制度を世界基準に合わせようとする動き(会計ビックバン)が急速に進みました。
デフレにより、お金の価値が上がり、企業もお金を如何に増やすかが重要となり、グローバル化の流れも重なったことで、キャッシュ・フロー計算書が義務付けられた訳です。

キャッシュ・フロー計算書の必要性

キャッシュ・フロー計算書の作成が義務付けられてから22年。上場企業のキャッシュの流れは明確になり、黒字であっても倒産してしまうメカニズムも容易に分析できるようになりました。
一方、キャッシュ・フロー計算書の作成が義務付けられていない中小企業では、キャッシュの流れが分からず、黒字の会社が急遽倒産してしまうような事例がいまだに多くあります。

経営者の方からすると、黒字倒産ほど恐ろしいことはないのではないかと思います。倒産を突き詰めていくと、たどり着く理由はただ一つ、お金が無くなるからです。
だからこそ、今の時代はお金を減らさない経営をしなければならず、お金を減らさないためには、お金の流れ……すなわちキャッシュ・フロー計算書の作成と理解が必要になってきます。

【無料・オンライン】金持ち社長・貧乏社長の違いセミナー
shikin_5_6_seminar_lptop
実は…… 金持ち社長・貧乏社長の違いは、わずかしかありません。本セミナーでは、たったの3時間で、創業35年余の経営支援実績から培った成果実証済みの「資金が増える思考法・戦略」を公開します。
  • なぜ資金が増えないのかわからない。
  • 追加融資・借り換えを繰り返しており、借入金が一向に減らない、むしろ増えている。
  • ゼロゼロ融資の返済目途が立たない。
このようにお悩みの方は、ぜひセミナーにご参加ください。
『金持ち社長・貧乏社長の違いセミナー』に申し込む

(令和2年度第3次補正事業再構築補助金により作成)

Share

資金繰り関連記事

  • 詳細を見る
    銀行融資

    債務償還年数とは?銀行が融資審査で必ずチェックする重要指標

  • 詳細を見る
    キャッシュフロー改善

    【いまさら聞けない】キャッシュフローを改善する15の方法!中小企業における資金の増やし方・ポイントと効果的な方法を具体的に解説します。

  • 詳細を見る
    資金調達

    中小企業の融資と運転資金:借入の種類や資金調達のポイントを解説

  • 詳細を見る
    資金繰りが悪化する原因と改善方法を解説!資金不足を防ぐ手法や安定経営にむけた資金管理方法も紹介!

    資金繰りが悪化する原因と改善方法を解説!資金不足を防ぐ手法や安定経営にむけた資金管理方法も紹介!

  • 詳細を見る
    手元資金とは?適正な手元資金の計算方法や確保方法も

    手元資金とは?適正な手元資金の計算方法や確保方法も

  • 詳細を見る
    資金繰り計画とは?計画が必要になる理由も解説

    資金繰り計画とは?計画が必要になる理由も解説

  • 詳細を見る
    資金繰り表とは?活用するメリットから作成方法まで

    資金繰り表とは?活用するメリットから作成方法まで

  • 詳細を見る
    資金繰りを改善する7つの施策

    資金繰りを改善する7つの施策

  • 詳細を見る
    資金繰りがショートする原因|ショートを防ぐ対策も

    資金繰りがショートする原因|ショートを防ぐ対策も

  • 詳細を見る
    資金繰り表とキャッシュフロー計算書の違い・作り方

    資金繰り表とキャッシュフロー計算書の違い・作り方

この記事の著者

NBC税理士法人

「縁のあったお客様は絶対に倒産させない。」という志のもと、税務面、経営の全般的なサポート業務を行っています。顧客訪問数1200社以上のノウハウをもとに、会計監査などの税務相談や、事業承継、新規開業、相続などさまざまなノウハウを配信しています。