中堅・中小企業の社長のための
経営支援・課題解決メディア

異業種から学ぶ

2016.05.24

Share

目次

ある建設業の社長からの相談ごととは?

先日、ある建設業の社長からご相談をいただいたのですが、その中でこのような言葉が出てきました。
「うちは外部環境の影響を受けやすいので業績の見通しが立てられないんです。」

よくよく話を聞いてみると、今期末まで残り2ヶ月を切っているにも関わらず、今期決算の見通しが立っていないとのことでした。社長は現場一筋で仕事をしてきて、社長が現場にいないと誰も指示ができないくらい誰よりも現場に詳しい方。

しかし、業績については『どんぶり勘定』で、赤字じゃないから良いだろう…という価値観が根底にあり、細かい管理は苦手なようでした。

「一生懸命『商売』をしてきたものの『経営』と呼べるものではなかった。」
「会社の業績の何を見ればいいのかわからない。」

この社長がおっしゃった言葉です。

「異業種から学ぶ」

その社長は「他の建設業の知り合いの社長も、細かいところまでは把握していないようなので、これでいいのかなと思っていた。」 とのこと。

お話を受け、以下のことをお伝えしました。

「同業他社と同じことをやってもお手本にならないケースもありますから、是非、異業種から学んでみませんか?」

「たとえば、製造業はモノ作りを通して世界と戦ってきた業界ですから、厳しい原価管理が当たり前になっています。同時に品質管理、5Sの徹底などを通して製品価値を上げてきた業種です。」

実際に、製造業の改善活動は各論に満ちており、社長主導ではなく、現場の社員主導で改善が進められるケースも多くあります。

異業種から学ぶことは、自社を見つめ直し、固定観念にとらわれずに経営をする第一歩だと痛切に感じます。

異業種交流会のご案内

このたび弊社では、会員企業様にお集まりいただき異業種交流会を開催する運びとなりました。ご支援先様や新たにご縁をいただいた皆様に一同に会していただき、さらなるビジネスの発展となるように、皆様の「ハブ」のような役割が担えれば幸いと考え企画しました。

  • 【素晴らしい製品があるが営業の弱い会社】
  • 【PRの仕方を知らずに技術力を活かし切れない会社】
  • 【M&A】

…等、会社によって悩みや希望は様々です。是非、この機会に新たなビジネスのヒントがお伝えできればと考えておりますのでお早めにお申し込みください!

Share

関連ダウンロード資料

  • 詳細を見る
    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

  • 詳細を見る
    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

経営コラム関連記事

  • 詳細を見る
    松下幸之助

    松下幸之助は何がすごい?すごさや名言生い立ちを解説

  • 詳細を見る
    倒産させる社長

    会社を潰す社長の特徴とは?倒産寸前の会社を改善した製造業の事例も紹介

  • 詳細を見る
    5W2Hとは?ビジネスで役立つ鉄板フレームワークを解説

    5W2Hとは?ビジネスで役立つ鉄板フレームワークを解説

  • 詳細を見る
    フィードバック面談

    フィードバック面談(賞与面談)のポイント

  • 詳細を見る
    ネイティブアメリカン

    「人を育てる」リーダーに贈る、アメリカインディアンの教え

  • 詳細を見る
    グレートリセット

    グレートリセットとは?グレートリセットに備えるために必要なこと

  • 詳細を見る
    企業理念の浸透方法を3社の取り組み事例をもとにわかりやすく解説

    企業理念の浸透方法を3社の取り組み事例をもとにわかりやすく解説

  • 詳細を見る
    生命保険

    節税できない今こそ知りたい生命保険の活用法

  • 詳細を見る
    後継者準備

    社員一人ひとりが「後継者」を育てる会社へ!

  • 詳細を見る
    都知事選挙

    都知事選を通じて、組織とリーダーを思う

この記事の著者

NBCコンサルタンツ株式会社

NBCコンサルタンツ株式会社は1986年の創業以来、会計事務所を母体とする日本最大級のコンサルティングファームとして数多くの企業を支援しております。4,290社の豊富な指導実績を持つプロの経営コンサルタント集団が、事業承継、業績改善、人材育成、人事評価制度など各分野でのノウハウをお届けします。