中堅・中小企業の社長のための
経営支援・課題解決メディア

倒産と廃業の現状からみる経営者としてやるべきこと

2017.01.17

Share

日経新聞によると倒産件数は8年連続で減少に対し、廃業は前年比3000件増となるそうです。

原因は大きく分けると事業の継続が困難または人材不足だと考えられます。

そんな厳しい時代を乗り越えている経営者の方々にお伝えしたいことがあります。

目次

“倒産と廃業”の現状

先日、日経新聞朝刊において以下のような記事の記載がありました。

「東京商工リサーチによると、休廃業と解散を合わせた件数は前年比で約3,000件増える見通し。一方で倒産件数は前年比4%減の8,466件と8年連続で減少―」

倒産企業数は減少しており、むしろ解散や廃業、休業の割合が増えている―。背景はさまざまでしょうが、大きくは2つだと感じます。

1つは継続困難性、もう1つは人員不足ではないでしょうか。

継続困難性には事業の先行きへの不安感や後継者不在によって債務超過に陥る前、或いは傷が浅いうちに撤退という考え方に至るということでしょうか。

人員不足に関しては、特に建設業、小売・飲食業に多く見受けられる傾向であるといえます。将来を託せる社員がいる、いないではなく、そもそも「頭数」が足りず前述の継続困難性につながっているのはないでしょうか。

経営者として「やるべきこと」

無論、この現象は中小企業に多く見受けられます。

人員不足の解消には魅力ある会社づくりを!と言うのは簡単ですが現実には困難を極めます。そんな中多くの経営者の皆様にお伝えしたいことは

「会社の将来と個人の未来が同じ方向に向かうことがわかれば会社から社員は離職せず、また新たな戦力も集まってくる」ということです。

そのためには、あらためて経営目的(何のため)を明確にして、頑張った先に何があるのかをわかるようしていくべきではないでしょうか。

また「変わらず存在し続けるために変わる」ことを日々実践していくしかないのではないでしょうか。

事業困難性や人員不足が原因で倒産や休廃業が起こっているのではなく、その前に“目に見えにくいところですでに予兆が起こっている”のではないかということを現場で常に感じます。

とりわけ生産性や働き方が発露となってさまざまな問題が表面化しています。経営者にとっては経営しづらい環境かもしれませんが、裏を返せば経営者として能力を磨き上げる機会と前向きに捉えていただき前に進む推進力にしていただければと思います。

新年を迎えて「挑戦」というキーワードが頭をもたげてきます。

新年を迎えた今こそ新しい何かに挑戦する、そんな1年にしていただけることを祈念します。

Share

関連ダウンロード資料

  • 詳細を見る
    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

  • 詳細を見る
    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

企業倒産関連記事

  • 詳細を見る
    なぜ黒字倒産するの?

    【事例解説】なぜ黒字倒産するの?原因と回避する対策をわかりやすく解説

  • 詳細を見る
    倒産させる社長

    会社を潰す社長の特徴とは?倒産寸前の会社を改善した製造業の事例も紹介

  • 詳細を見る
    黒字倒産

    なぜ黒字倒産が起こるのか?原因と回避するために必要なことを解説

  • 詳細を見る
    過剰在庫を放置すると黒字倒産も? ~在庫が『罪庫』になる前に~

    過剰在庫を放置すると黒字倒産も?黒字倒産した事例も紹介~在庫が『罪庫』になる前に~

  • 詳細を見る
    北海道だからこそ生まれた経営改善ノウハウとは

    北海道だからこそ生まれた経営改善ノウハウとは

  • 詳細を見る
    改革事例

    成功した改革:倒産寸前であったT社の事例

  • 詳細を見る
    失敗に学ぶ倒産の法則

    失敗に学ぶ倒産の法則

  • 詳細を見る
    資金管理の重要性~黒字倒産にならないために~

    資金管理の重要性~黒字倒産にならないために~

  • 詳細を見る
    倒産と廃業の現状からみる経営者としてやるべきこと

    倒産と廃業の現状からみる経営者としてやるべきこと

  • 詳細を見る
    会社が倒産する原因を事例を交えて解説

    会社が倒産する原因を事例を交えて解説

この記事の著者

NBCコンサルタンツ株式会社

NBCコンサルタンツ株式会社は1986年の創業以来、会計事務所を母体とする日本最大級のコンサルティングファームとして数多くの企業を支援しております。4,290社の豊富な指導実績を持つプロの経営コンサルタント集団が、事業承継、業績改善、人材育成、人事評価制度など各分野でのノウハウをお届けします。