経営者の方が絶対に避けたい倒産──。
倒産と聞くと多くの皆様は、
業績悪化にともない企業経営が行き詰まり……という
イメージをお持ちかもしれませんが、実は業績好調な成長期に倒産する企業が多いということは、意外と知られていないものです。
今回は実際の成長期に倒産した事例ご紹介しますので、ぜひ倒産しないよう参考にしていただければ幸いです。
目次
成長期は意外に問題が多い
成長期に売上が急増すると、必要運転資金が増加しますし、
社員が増えることによる人の問題、
売掛金が増えることによる債権管理の問題……など、
経営の難易度が一気に上がるのが成長期です。
この成長期に、土台となる管理の部分を後回しにしたがゆえ、倒産する企業が実に多いのです。
実際に成長期で倒産した事例
注目を浴びる陰でゆがみが拡大し、倒産したある企業。
倒産の要因は「売上を追い求め100店舗を目指したこと」でした。
ファストフード店でFCを含め80店舗に急成長、それにともない売上も急増し、必要運転資金が増加しました。
しかし、最終的には金融機関の支援を受けることができず、
資金繰りが限界に達し倒産しました。
売上を求めすぎると危険
これは1社の事例に過ぎませんが、ほかの倒産事例についても、基本的には急な売上拡大が基因となって倒産するケースが非常に多いというのが実態です。
売上を追い求めると、運転資金が苦しくなり、倒産の引き金になってしまうのです。
会社を存続させるために必要なのは売上ではなく、粗利・営業利益といった利益を確保し、手元資金を増加させることです。
皆様の会社の経営計画は、売上を追い求めたものになってはいないでしょうか?
少しでも心あたりがある方は計画を見直し、利益と手元資金が増える計画を目指していただきたいと思います。
企業倒産関連記事
- 詳細を見る
【事例解説】なぜ黒字倒産するの?原因と回避する対策をわかりやすく解説
- 詳細を見る
会社を潰す社長の特徴とは?倒産寸前の会社を改善した製造業の事例も紹介
- 詳細を見る
なぜ黒字倒産が起こるのか?原因と回避するために必要なことを解説
- 詳細を見る
過剰在庫を放置すると黒字倒産も?黒字倒産した事例も紹介~在庫が『罪庫』になる前に~
- 詳細を見る
北海道だからこそ生まれた経営改善ノウハウとは
- 詳細を見る
成功した改革:倒産寸前であったT社の事例
- 詳細を見る
失敗に学ぶ倒産の法則
- 詳細を見る
資金管理の重要性~黒字倒産にならないために~
- 詳細を見る
倒産と廃業の現状からみる経営者としてやるべきこと
- 詳細を見る
会社が倒産する原因を事例を交えて解説
この記事の著者
NBC税理士法人
「縁のあったお客様は絶対に倒産させない。」という志のもと、税務面、経営の全般的なサポート業務を行っています。顧客訪問数1200社以上のノウハウをもとに、会計監査などの税務相談や、事業承継、新規開業、相続などさまざまなノウハウを配信しています。